一人暮らしの部屋探し 失敗しない賃貸物件選び

一人暮らしのアパートやマンションなど賃貸物件を選ぶときに注意するポイントをご紹介していきます

物件決定 入居申込から審査

希望の物件が決まったら、いよいよ申し込みをして契約に進みます。 申込の段階である程度の必要書類を揃えておくと契約がスムーズに行えます。 希望条件に合った物件を見つけたら、契約の前に入居申込書を記入して不動産会社に提出します。 不動産会社や物件を管理している会社の所定の用紙がありますのでそちらに記入します。 申込用紙に記入する内容は、契約者・入居者の氏名、現住所、勤務先(学生の場合は、学校名と学年)、年収、生年月日、連帯保証人の氏名、住所、連絡先、勤務先、年収、生年月日などです。 また、入居審査に必要な書類として、契約者本人の前年の源泉徴収票や納税証明書など収入を証明するもののコピーや本人確認のための身分証明書のコピーの提出を求められる場合があります。 入居審査で必要でなくても、契約時には提出を依頼されることが多いので事前に用意しておくと良いでしょう。

申込金とは?

ほとんどの場合、申込書を提出する段階でいくらかの申込金を支払います。 申込金とは、契約が完了するまでの間、不動産会社に預けるお金になります。 この申込金は、入居審査が通らなかったり、契約まで進まずに物件をキャンセルした場合は、全額返金してもらえます。 返金のトラブルを防ぐためにも、支払いの際には預り証を発行してもらい契約が済むまではきちんと保管しておきましょう。 ただし、申込金ではなく「手付金」として支払った場合、こちらからキャンセルをした時には返金されないこともありますので「申込金」なのか「手付金」なのか支払う際には注意して下さい。

入居には貸主(家主)からの審査があります

入居申し込みした後、契約に進む前に貸主(家主)による入居審査があります。 審査といっても、入居申込書に記入されている内容の確認作業と長期的に物件の賃料等の支払い能力があるかどうか判断します。 実質的には、貸主というよりは不動産会社が代行して審査することがほとんどで、最終判断を貸主が判断するといった感じです。 まず、契約者の勤務先に電話をして在籍しているかどうかの確認をします。 また、連帯保証人にも同じように勤務先や自宅に連絡して、物件の賃貸条件を説明して連帯保証人を受けてもらえるかどうかの確認をします。 なので、連帯保証人に連絡するのに都合の良い日時を事前に確認しておくことをおすすめします。 最近では、不動産会社が専門業者に信用調査にかけ場合もあり、物件によって審査基準は異なります。 また、物件によっては連帯保証人を立てずに保証会社で保証委託契約を締結することが条件の物件もあります。 その場合、保証委託契約を締結するための保証会社の審査や、契約する際の手数料が別途かかってきます。 申込の段階で、事前に不動産会社に確認しておきましょう。